シンオウカラーズ

ブログ名の由来はポケモン(DPt)のシンオウ地方とスプラトゥーンのシオカラーズより。

シンオウ地方(北海道)から誰得情報を伝えるポケモンブログ。
旧ブログ名『道オフ・ナウ』

ポケマス元ネタリスト ガラル編

最新作である【ガラル】は最初に【主人公】のユウリが実装。
マイナーチェンジではなくDLCと現代的なシステムとなった為
残る【主人公】はマサルのみとなる。

【ジムリーダー】はバージョンによって異なるキャラクターが存在。
加えてシナリオ進行で【ジムリーダー】に転身するキャラクターも居り
登場余地のあるキャラクターの半数以上が【ジムリーダー】になり得るという状況。
マリィのスキルを見るに当初の【ジムリーダー】のみにスキルが付く形だろうが
アナザーの存在から分類違いで実装、なんてことも考えられるが
元分類の実装が先なのでかなり先のことになるだろう。

【ガラル】のキャラクターは実装済みのポケモンを切り札にしている例が多い。
しかしながらダンデはマジコスレッドと被るリザードンが採用に。
オニオンもキクコと被るゲンガーが採用となっている。
バディーズダイマックスわざの採用も含め、今後も登場に期待が出来そう。

システム面ではダイマックスわざの再現としてバディーズダイマックスわざが登場。
バトル中に1度だけバディーズわざ以上の威力と強力な追加効果を持つ攻撃が行える。
初登場こそ【ガラル】だったが、レッド&カビゴンと他地方のキャラクターも使用する。
オニオンの登場で恒常ガチャにも登場し、今後の実装も楽しみとなる。

【ガラル】のキャラクターの声優は薄明の翼と合わせている例が多い。
チョイ役だったユウリとマリィを除いて今のところ全員一致している。
DLCキャラも含めて結構なキャラクターに声が付いた為
今後も一致するキャラクターが出てくることになりそうだ。

ゲーム的には【ガラル】のキャラクターは限定ガチャがとにかく多い。
季節衣装が多いというのもあるが、配布や恒常での登場が半分以下と入手難易度が高い。
地方ミッションの敷居が非常に高いので、再録は押さえておきたいところ。


ユウリ&ザシアン
(けんのおう)
【ガラル】の【主人公】で【鋼タイプ】の《アタッカー》
剣盾の【主人公】で初期の衣装、髪型で登場。
選ばれなかった場合の出番が無い為
デザイン以外はほとんどポケマスオリジナルとなる。
ザシアンはソードのパッケージ伝説。
伝説のポケモンがガチャで登場するのははじめてとなる。
EX衣装はザシアンカラー。
チームスキル分類は【主人公】のキャラクター。
カレー要素がやたらと強調され【クッキング】が採用されている。
ホップの実装と共に【ガラルの冒険】が追加された。
きょじゅうざん鋼タイプの物理技で4ゲージ技。
相手チームがバディーズわざ使用済みだと威力が上がる。
ザシアンの専用技だが、習得が特殊で
けんのおうの姿の時アイアンヘッドが対戦時に変化する。
じゃれつくフェアリータイプの物理技で3ゲージ技。
10%で相手の攻撃を下げる追加効果がある。
命中難は相変わらず。
ザシアンが覚えるにはわざレコードが必要。
研ぎ澄ませて!自身のバディーズわざのカウントを1減らし
攻撃を2段階上げ、次回攻撃を確定急所とする効果。
強力な効果ながら1度しか使えない。
とぎすますの効果を含む事からトレーナーわざ名に使われたか。
とぎすますはザシアンのレベル技。
パッシブスキル『登場時攻撃アップ2』登場時に攻撃が2段階上がる。
特性ふとうのけんの再現。
本編よりも上昇幅が大きい。
明日をつかむ勝利への
きょじゅうざん
剣盾内に近い文言が見つからず。
勝気属性が付かなかっただけ良しとしておこう(
こちらも相手チームがバディーズわざ使用済みだと威力が上がる。
きょじゅうざんは先の通り。

ユウリ&インテレオン
(21シーズン)
【ガラル】の【主人公】で【水タイプ】の《アタッカー》
髪型が初期のボブヘアからギブソンタックとなっている。
剣盾に水着衣装は無いのでコスチュームはポケマスオリジナル。
水色の水着衣装ながら近い衣装のフヨウより露出は控えめ。
インテレオンは最初に博士に貰えるメッソンの最終進化。
フィギュア化の際にメッソンを連れていた縁がある。
EX衣装はマリィと入れ替わる形でピンクに。
チームスキル【季節の装い】のキャラクター。
特殊衣装ながら【主人公】が採用されている。
クッキング要素が無くなりキャラ付けが薄い故の措置か。
ねらいうち水タイプの特殊技で4ゲージ技。
相手の急所に当たりやすい。
インテレオンの専用技でレベル技。
エアスラッシュ飛行タイプの特殊技で2ゲージ技。
30%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
若干の命中難が難点。
インテレオンが覚えるにはわざマシンが必要。
あくのはどう悪タイプの特殊技で3ゲージ技。
20%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
こちらは命中安定ながら3ゲージ技。
インテレオンが覚えるにはわざレコードが必要。
狙いは外さない!専用技にねらいうちがある程インテレオンは狙撃が得意なポケモン
自身の特攻と素早さを1段階上げて
次回攻撃に確定急所とバツグン時の威力上昇を付与する。
1度しか使えないが、パッシブスキルで回復可能。
パッシブスキル『急所時威力上昇3』
『急所時技回数回復9』
『急所時次回ゲージ消費無4』
隠れ特性スナイパーの再現を筆頭に
急所に当てることで恩恵を受けるキャラクター。
トレーナー技の確定急所付与なので扱いやすい。
ハートを撃ち抜く
ウォーターレ
先の通りインテレオンは狙撃が得意なポケモン
後半が汎用扱いになり、急所に当たりやすい効果は無し。

ホップ&ザマゼンタ
(たてのおう)
【ガラル】の【ライバル】で【鋼タイプ】の《サポート》
【ガラル】における【ライバル】の1人でダンデの弟。
伝説のポケモンを使うのはNと同様本編由来。
ユウリがザシアンで実装されたこともあり、ザマゼンタが採用に。
ジコスダンデと合わせて伝説のポケモンでははじめて技タイプが1つとなった。
チームスキル分類は【ライバル】のキャラクター。
最終的に博士を目指すこともあり【研究者】が採用。
新設の【ガラルの冒険】も付与された。
メタルクロー鋼タイプの物理技で1ゲージ技。
10%で自身の攻撃を1段階上げる追加効果がある。
ザマゼンタのレベル技。
きょじゅうだん鋼タイプの物理技で4ゲージ技。
相手チームがバディーズわざ使用済みだと威力が上がる。
ザマゼンタの専用技だが、習得が特殊で
けんのおうの姿の時アイアンヘッドが対戦時に変化する。
さすがだぞ!作中台詞「さすがだぞ! タイプの 相性を ばっちり 理解しているんだな!」
ネット用語として定着しつつあるホップの有名な台詞。
味方全体の攻撃を2段階、防御と急所率を1段階上げる効果。
パッシブスキル『登場時防御アップ2』登場時に防御が2段階上がる。
特性ふくつのたての再現。
上昇幅は本編より上がっている。
特防は上がらない残念な部分も再現
パッシブスキル『被攻撃時次回ゲージ消費無4』
わざを受けた際50%で次回消費ゲージがゼロになる効果。
タンク性能が活きる効果。
誇りを胸に夢をつかむ
きょじゅうだん
兄という誇りを胸に博士という夢への道をつかんだホップ。
こちらも相手チームがバディーズわざ使用済みだと威力が上がる。
きょじゅうだんは先の通り。

マリィ&モルペコ【ガラル】の【ライバル】で【電気タイプ】の《テクニカル》
【ガラル】における【ライバル】の1人でネズの妹。
本編では悪タイプの使い手だが、バディーズわざの仕様もあって【電気タイプ】に。
見た目に反して穏やかな性格でトゲのないキャラクター。
ポケマスではネズのミュージシャン要素に引っ張られてる気があり、活発な印象。
マリィの切り札は終盤オーロンゲになるが
相棒としてモルペコは常に手持ち入りしている。
EXカラーはタイプ由来で黄色に。
チームスキル分類は【ライバル】のキャラクター。
転身キャラクターの1人だがジムリーダーは付かず。
やや特殊な髪型だが【二つ結び】が採用に。
【お嬢様】も付与されているが
マリィは本編で自身を田舎者と称しており【お嬢様】感は薄い。
一方で『お姫様』と解釈するとエール団の姫という立ち位置なのでしっくり来る。
でんきショック電気タイプの特殊技で1ゲージ技。
10%で相手を麻痺状態にする追加効果がある。
モルペコのレベル技。
つけあがる悪タイプの物理技で2ゲージ技。
自身の能力が上がっているほど威力が上がる。
モルペコのレベル技。
オーラぐるまフォルムに応じてタイプが変わる物理技で3ゲージ技。
攻撃後に自身の素早さを1段階上げる効果がある。
まんぷくもようの時は電気タイプの技に
はらぺこもようの時は悪タイプの技になる。
モルペコのレベル技で専用技。
ノリにあわせなよ!作中台詞「マリィの ノリに あわせなよ!
イエー! ユウリ やってるー?
まだまだ 踊れますか っての!」
応援時の高いテンションが採用に。
自身の攻撃を上げる効果で、素早さが上がっているほど効果が大きい。
加えてまんぷくもようだと行動時回復効果を付帯。
はらぺこもようだと急所率を1段階上げる。
パッシブスキル『はらぺこスイッチ』特性はらぺこスイッチの再現
トレーナー技以外の技を使うたびにフォルムチェンジする。
パッシブスキル『もよう別威力上昇』
まんぷくもようの時は電気タイプの威力が
はらぺこもようの時は悪タイプの威力が上がる。
おねんねさせちゃう
ワイルドボルト
作中台詞「結局 あたし自身が チャンピオンに なりたか!!
だから あんたの チーム 気持ちよく おねんね させちゃう!」
ファイナルトーナメント時の台詞。
タイプが変わる仕様上オーラぐるまが使えなかったのかワイルドボルトが採用に。
モルペコが覚えるにはわざレコードが必要。

マリィ&オーロンゲ
(21シーズン)
【ガラル】の【ライバル】で【フェアリータイプ】の《テクニカル》
マリィの切り札であるオーロンゲはこちらに採用。
ただしこちらも専門の悪タイプではなく【フェアリータイプ】としての登場に。
ピンクの水着衣装ながら剣盾のユニフォーム時より露出は少ない。
イベントでは対人関係苦手繋がりでマイと交流があった。
EX衣装はユウリと入れ替わる形で水色に。
チームスキル【季節の装い】のキャラクター。
【ライバル】は元々特殊衣装にも採用される分類。
髪型や立ち位置は変わっていないが、通常版についていた他のスキルは不採用に。
ウルクラッシュフェアリータイプの物理技で4ゲージ技。
当たると相手の特攻を必ず1段階下げる効果
専用技は4ゲージ技となる傾向がある。
オーロンゲの専用技でレベル技。
かみくだく悪タイプの物理技で2ゲージ技。
20%で相手の防御を1段階下げる追加効果がある。
オーロンゲが覚えるにはわざレコードが必要。
ビルドアップ格闘タイプの変化技で2ゲージ技。
自身の攻撃と防御を1段階上げる効果。
パッシブスキルにより2段階上げる効果となっている。
ビルドアップポケモンとオーロンゲの分類にもなっている技。
オーロンゲのレベル技。
負けてられんね!作中台詞は無いが、博多訛りでマリィらしい文言。
自身に行動時回復効果とこらえる効果を付与し
防御上昇分の特防と攻撃上昇分の素早さを上げる効果。
強力な反面1度しか使えない効果。
ビルドアップから繋ぐデザイン。
パッシブスキル『P変化技後急所率↑9』
『P変化技後次回抜群威力↑4』
ビルドアップの後に強化が入る効果。
トレーナー技も合わせてビルドアップを積んで攻撃するデザイン。
パッシブスキル『P変化技能力アップ効果2倍』
ビルドアップの能力上昇が倍になる効果。
トレーナー技の効果は流石に倍にならず。
クールにノリノリな
フェアリーインパク
水着衣装でクールに涼しげなマリィ。
ここでもネズのミュージシャン要素に引っ張られたかノリノリ。
21シーズンのキャラクターはバディーズわざが汎用的に。

マリィ&(メガ)クチート
(22シーズン)
【ガラル】で【鋼タイプ】の《テクニカル》
ついに3着目でついに悪タイプが絡まなくなったマリィ。
【ガラル】でクチートといえばピンク落ち後のビートのイメージなので
悪技を多く覚えるとはいえマリィが持つのは違和感がある。
とはいえ通常ユウリとの相性が抜群に良い。
バレンタインという事で深紅のエプロンで登場。
クチートはフェアリータイプでもあるのでバレンタインとの相性は悪くない。
EX衣装はピンクのエプロンで肩口はクチートカラーに。
チームスキル【季節の装い】のキャラクター。
通常版と同じスキルに【二つ結び】が残り
バレンタイン用の【クッキング】が採用に。
夏マリィと異なりライバルが不採用に。
なきごえノーマルタイプの変化技で1ゲージ技。
全体攻撃で相手の攻撃を1段階下げる。
クチートのレベル技。
こうてつのねがいポケマスオリジナル要素であるゾーンに関わる技。
天候やフィールドのように特定タイプが強化される。
ゾーンを『こうてつゾーン』にしてはがねタイプの攻撃が強化される効果。
ゾーン技も2回の使用制限がある。
オリジナル技という事もあり、わざゲージを使うトレーナーわざという特殊な立ち位置。
ガラルはユウリ、ホップ、キバナと強力な鋼使いが多く相性が良い。
アイアンヘッド鋼タイプの物理技で3ゲージ技。
30%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
クチートのレベル技。
想いをぶつけるよ!言ってそうで言ってないオリジナル台詞。
自身の攻撃を2段階、防御と特防を1段階上げる効果。
パッシブスキル『登場時攻撃ダウンG2 』
『登場時防御ダウンG2』
『登場時急所率アップG1』
特性いかくの再現を筆頭に登場時にデバフやバフが入る効果。
下降幅も2段階と大きく、メガシンカで再発動と非常に強力。
甘い想いを形にする
スチールインパク
バレンタインらしい文言のバディーズわざに。
【季節の装い】のキャラクターはバディーズわざが汎用的に。
メガシンカに伴う攻撃の伸びは高めではあるものの、常識的な範囲に収まった。

ビート&ブリムオン【ガラル】の【ライバル】で【フェアリータイプ】の《テクニカル》
【ガラル】における【ライバル】の1人で委員長推薦のエリート枠。
切り札であるブリムオンを使うが、衣装は初期の紫コート。
瞳のハイライトも無いが、節々にピンク堕ち後の要素が点在している。
EX衣装は当然ピンクが採用に。
チームスキル分類は【ライバル】のキャラクター。
ジムリーダーに転身するがスキルは付かず。
その他のスキルも一切付かず、スキルが3つのみと寂しい状況。
逆に言うとポプラとの専用スキル枠が開いているとも言える。
マジカルシャインフェアリータイプの特殊技で2ゲージ技。
全体攻撃で追加効果のない通常攻撃。
ブリムオンのレベル技。
マジカルフレイム炎タイプの特殊技で2ゲージ技。
当たると相手の特攻を必ず1段階下げる効果。
本編以上に技の威力は抑え目に設定されている。
ブリムオンが覚えるにはわざマシンが必要。
サイケこうせんエスパータイプの特殊技で2ゲージ技。
10%で相手を混乱状態にする追加効果がある。
ブリムオンのレベル技。
理解しましたよ作中台詞「あなたたちの 実力…… 今ので ほぼほぼ 理解しましたよ」
味方全体を状態異常反射状態にして
自身の特攻と急所率を2段階上げ
自身の防御を1段階下げる効果。
隠れ特性のマジックミラーを意識した効果。
久々にデメリットのあるトレーナー技。
パッシブスキル『相手混乱時P技B技威力↑9』
混乱状態の相手に対して技威力が上がる効果。
キョダイテンバツから繋ぐデザイン。
バディーズわざにも効果が乗るが
バディーズダイマックス技には効果が乗らない。
パッシブスキル『相手にP技B技BD技後特攻特防↓9』
攻撃成功時に相手の特攻と特防を1段階下げる効果。
マジカルシャインでゴリゴリ削るデザイン。
バディーズわざやバディーズダイマックスわざでも相手の能力を下げられる。
パッシブスキル『P技B技BD技抜群時威力↑5』
効果バツグンの時に威力が上がる効果。
こちらもバディーズわざ、バディーズダイマックス技の効果有り。
全てのスキルが乗ると2ゲージ技のマジカルシャインでも結構な威力に。
エリート オブ エリートの
フェアリーレイ
作中台詞「ぼくは リーグ委員長に すいせんじょうを もらった……
いわば エリート オブ エリート」
Bダイマックスわざ持ちは後半部分が汎用的になる模様。
キョダイテンバツ戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
キョダイテンバツはブリムオンの専用ダイマックス技。
相手全体を混乱状態にする効果。
ダイバーン戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ダイバーンは炎タイプの汎用ダイマックス技。
使用後天候を日差しが強いにする効果。
ダイサイコ戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ダイサイコはエスパータイプの汎用ダイマックス技。
使用後フィールドをサイコフィールドにする効果。

ルリナ&カジリガメ【ガラル】の【ジムリーダー】で【水タイプ】の《テクニカル》
キバナはタイプが変更されたが、ルリナは【水タイプ】で据置。
ルリナの切り札は一貫してカジリガメ。
EX衣装はエメラルドグリーンで若干カジリガメより濃い色に。
チームスキル分類は【ジムリーダー】のキャラクター。
モデルとしても活動していることから【表現者】が採用された。
シェルブレード水タイプの物理技で3ゲージ技。
50%で相手の防御を1段階下げる追加効果がある。
本編では75と低めの威力の技だが
ポケマスではアクアブレイクよりも威力が高い技に。
カジリガメのレベル技だが、基本技で思いだし限定。
わざマシンでも覚えるが、カムカメは覚えない。
くらいつく悪タイプの物理技で3ゲージ技。
自身と相手を交代禁止状態とする効果。
正味自分の交代禁止とデメリットがある為か
オーバーヒート等並の高威力設定。
カジリガメの専用技でレベル技。
がんせきふうじ岩タイプの物理技で2ゲージ技。
当たると相手の素早さを必ず1段階下げる効果
カジリガメが進化時に覚えるレベル技。
流し去ってあげる!作中台詞「わたしと 自慢の パートナーが
全て 流し去って あげるから!」
自身の攻撃を2段階、急所率を1段階上げる効果。
更に天候が雨だと素早さを3段階上げる。
特性すいすいを意識した効果に。
パッシブスキル『交代禁止時威力上昇5』
『交代禁止時攻撃時次回ゲージ消費0』
自身が交代禁止状態だと強化される。
くらいつくで条件を満たすことができる。
パッシブスキル『P技ダウンG9』
相手への能力低下が全体化される効果。
シェルブレードの防御低下、がんせきふうじの素早さ低下を全体化する。
交代禁止効果は全体化されないのが残念。
海に変えましょうの
アクアブレイク
作中台詞「スタジアムを 海に 変えましょう!
カジリガメ ダイマックスなさい!」
作中台詞をそのまま反映したためやや不自然な日本語に。
サイトウの例からも『スタジアムを海に変える』で良い気もするが・・・
アクアブレイクはカジリガメの水物理最高火力。
カジリガメのレベル技で、こちらはカムカメも覚えられる。

ルリナ&コオリッポ
(アイスフェイス)
(21シーズン)
【ガラル】で【氷タイプ】の《テクニカル》
どう見ても寒そうな赤のサンタ服と黒のブーツで登場。
コオリッポは氷タイプながら水タイプの技を多く覚え
ルリナが使ってもそこまで違和感のないポケモン
とはいえメロンがコオリッポを使用するので勿体無さはある。
EX衣装はサンタ服は氷タイプを意識した白に。
ブーツは通常版EXカラーと同じくエメラルドグリーン。
チームスキル【季節の装い】の為ジムリーダーは付かず。
通常版から【表現者】が引き続き採用。
【おとなのおねえさん】が新たに加わった。
こなゆき氷タイプの特殊技で1ゲージ技。
全体攻撃で10%で相手を氷状態にする追加効果がある。
コオリッポのレベル技で基本技。
あられ氷タイプの変化技で2ゲージ技。
天候をあられにしてスリップダメージを与える。
ポケマスでは2回の回数制限有り。
アイスフェイスの発動も含めコオリッポの生命線。
コオリッポのレベル技。
つららおとし氷タイプの物理技で3ゲージ技。
30%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
主力技ながら命中難が悩みどころ。
コオリッポが覚えるにはタマゴ技が必要。
贈り物受け止めてよ作中台詞「わたしたちからの 贈り物
全身で 受け止めてよ!」
自身の攻撃を2段階、急所率を1段階上げる効果。
更に天候が霰だと味方全体に行動時回復効果を付与する。
通常ルリナと効果が近しい。
パッシブスキル『アイスフェイス』
特性アイスフェイスの再現。
物理技を受ける際無効化し、ナイスフェイスにフォルムチェンジする。
ナイスフェイスの時にあられを使うとアイスフェイスにフォルムチェンジする。
ナイスフェイス時にはステータスも変化する。
パッシブスキル『あられ無効』
『あられ時技ゲージ加速3』
霰のダメージを無効にする効果
(ポケマスではタイプによるダメージ無効が無い)
加えて霰時に強化される効果。
ナイスに流し去る
アイスインパク
作中台詞「わたしと 自慢の パートナーが
全て 流し去って あげるから!」
加えてコオリッポのナイスフェイスを合わせたWミーニング。
21シーズンのキャラクターはバディーズわざが汎用的。

サイトウ&ネギガナイト【ガラル】の【ジムリーダー】で【格闘タイプ】の《アタッカー》
サイトウの切り札は一貫してカイリキーだが、シバと被る為かネギガナイトに。
幸いネギガナイトはガラルスタートーナメント以外で手持ち入りしている。
EX衣装はネギガナイトのネギの色に。
草使いのジムリーダーと言われても違和感のない色合い(
チームスキル分類は【ジムリーダー】のキャラクター。
女性キャラではじめて【鍛えた身体】が採用に。
【スイーツ好き】も見事付与され、サイトウらしい構成に。
結果としてシバと役職以外が被った(
スターアサルト格闘タイプの物理技で4ゲージ技。
反動が無い分ゲージ消費の大きい通常攻撃。
ネギガナイトの専用技でレベル技。
ふんばりどころです作中台詞「ふんばりどころ です!
わたしも 一緒に がんばります!」
自身の防御を2段階、回避率を1段階上げる効果。
さらに行動時回復効果を付与する。
パッシブスキル『登場時急所率アップ2』
『急所率ダウン無効』
専用アイテムのながねぎを意識した効果。
パッシブスキル『急所時威力上昇3』
上げた急所率を大きく活かせる効果。
チームスキルもパッシブスキルもシバと似ている。
尊敬をこめて全部壊す
スターアサルト
作中台詞「もう! 全部 壊しましょう
尊敬を込めて キョダイマックス!」
スターアサルトは先の通り。




サイトウ&バイバニラ
(22シーズン)
【ガラル】で【氷タイプ】の《サポート》
衣装はマフラーにセーターにスカートで特別衣装というよりは私服っぽい。
専門タイプからかけ離れたバイバニラをバディーズに。
去年のヒカリ同様バレンタインのスイーツポケモンを連れる形。
EX衣装はバイバニラブルー。
チームスキル【季節の装い】のキャラクター。
衣装の【マフラー】が採用に。
サイトウのアイデンティティでもある【スイーツ好き】は残った。
体が隠れる衣装ということもあってか鍛えた身体は不採用。
おどろかすゴーストタイプの物理技で1ゲージ技。
30%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
バイバニラのレベル技。
つららばり氷タイプの物理技で2ゲージ技。
2-5回の連続攻撃技。
バイバニラのレベル技。
おすそ分けですバレンタインらしいオリジナル台詞。
味方全体の攻撃と特攻を4段階上げる効果。
能力上昇とは別枠で『次回物理技威力ブースト』という枠があり
天候があられの時は味方全体に1段階(+40%)威力を上げる効果が追加される。
パッシブスキルの霰化により条件は無いようなもの。
1度しか使えないトレーナーわざ。
パッシブスキル『初登場時あられ化』
特性ゆきふらしの再現。
パッシブスキル『あられ時防御特防上昇』
『あられ無効』
天候があられだと有利になる効果。
再発動の敷居が高いのが難点。
甘い誘惑に打ち勝つ
アイスインパク
バレンタインながら打ち勝つのが目的なのはサイトウらしい(
【季節の装い】のキャラクターはバディーズわざが汎用的に。

オニオン&ゲンガー【ガラル】の【ジムリーダー】で【ゴーストタイプ】の《テクニカル》
リザードンレックウザに続く手持ち被りとなった(キクコ)
タイプも変わることなく、オニオンの切り札であるゲンガーが採用となった。
EX衣装は白地にピンクがかった紫と毒々しい雰囲気に。
チームスキル分類は【ジムリーダー】のキャラクター。
顔を覆い隠す【マスク】が特徴的なキャラクター。
霊感に目覚めた設定もあり【不思議なチカラ】も付与された。
シャドーボールゴーストタイプの特殊技で3ゲージ技。
20%で相手の特防を1段階下げる追加効果がある。
ゲンガーのレベル技。
ドレインパンチ格闘タイプの物理技で3ゲージ技。
与えたダメージの1/10を回復する。
ゲンガーが覚えるにはわざマシンが必要。
ポケマスでもゲンガーの攻撃はかなり低く、専らダイナックル用。
ヘドロばくだん毒タイプの特殊技で3ゲージ技。
30%で相手を毒状態にする追加効果がある。
ゲンガーが覚えるにはわざレコードが必要。
逃がさない……!作中台詞『キョダイゲンエイ…… かげふみだよ
逃げられない…… 逃がさない……!』
自身の特攻と急所率を2段階上げ
自身の次回ゲージ消費を0にする効果。
パッシブスキル『相手交代禁止時威力↑3』
交代禁止状態の相手を攻撃すると威力が上がる効果。
キョダイゲンエイから繋ぐデザイン。
パッシブスキル『相手どく時威力上昇3』
毒状態の相手を攻撃すると威力が上がる効果。
交代禁止と重複するのがメリット。
パッシブスキル『異常確率上昇3』
ヘドロばくだんの追加効果を100%まで押し上げる効果。
どく時威力上昇との相性が良い。
サイレントボーイがささやく
ゴーストレイ
二つ名『サイレントボーイ』
Bダイマックスわざ持ちは後半部分が汎用的になる模様。
キョダイゲンエイ戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
キョダイゲンエイはゲンガーの専用キョダイマックス技。
相手全体を交代禁止状態にする効果。
ダイナックル戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ダイナックルは格闘タイプの汎用ダイマックス技。
ポケマスでは威力減退が無く、他のBダイマックス技と同じ威力帯。
使用後味方全体の攻撃を2段階上げる効果。
ダイアシッド戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ダイアシッドは毒タイプの汎用ダイマックス技。
ポケマスでは威力減退が無く、他のBダイマックス技と同じ威力帯。
使用後味方全体の特攻を2段階上げる効果。

ネズ&タチフサグマ【ガラル】の【ジムリーダー】で【悪タイプ】の《サポート》
【ジムリーダー】の1人ながらエール団のボスでもある。
ただしエール団はマリィ応援団が過激化しただけの集団(フーリガン
本編でも悪の組織としては扱われず、スキルも付かなかった。
ダイマックスを使わないという信条を持っている為
切り札を最後に出すルーチンは組まれていないが
ネズの切り札は一貫してタチフサグマとなっている。
ミュージシャンとしての活動場面が多く
ポケマスでもホミカリュウキと3人で
ゲリラライブを行うイベントがある。
EX衣装は色違いのタチフサグマカラー。
チームスキル分類は【ジムリーダー】のみ。
先の通り悪の組織としては扱われなかった。
ミュージシャンとして【表現者】が採用に。
つじぎり悪タイプの物理技で2ゲージ技。
相手の急所に当たりやすい。
タチフサグマのレベル技。
ブロッキング悪タイプの変化技で2ゲージ技。
使用後防御状態になり、相手の攻撃技を無効化する効果。
防いだ技が物理技だった場合相手の防御を2段階下げる効果。
パッシブスキルの条件にもなっており、タチフサグマの生命線。
2回しか使えないのが悩ましいところ。
タチフサグマの専用技でレベル技。
名前を呼んでくれ!作中台詞「みんなも 名前 を呼んでくれ
いくぜ! ズルズキン! いかくだ!」
ズルズキンを繰り出す際の台詞。
味方全員のわざゲージを2増やし
自身にこらえる効果を付与する効果。
パッシブスキルブロッキング時防御↑9』
ブロッキング時特防↑9』
ブロッキング時攻撃↑G9』
ブロッキングで技を無効化すると能力が上昇する効果。
とっておきのナンバー!
じごくづき
作中台詞「とっておきの ナンバー だよ!
みんなに 自慢 してくれよな!」
タチフサグマのじごくづき使用時の台詞。
タチフサグマがじごくづきを覚えるには技レコードが必要。

キバナ&ジュラルドン【ガラル】の【ジムリーダー】で【鋼タイプ】の《アタッカー》
キバナはドラゴンタイプの【ジムリーダー】だが、他タイプも多用する。
ドラゴンタイプが続いていたこともあってか【鋼タイプ】として登場した。
ジュラルドンは一貫してキバナの切り札として採用されている。
EX衣装はジュラルドンカラーで若干ビッケっぽい。
チームスキル分類は【ジムリーダー】のキャラクター。
バトル中もスマホを手放さないことから【機械好き】が採用。
負けず嫌いな性格からか【熱き闘志】も付与された。
てっていこうせん鋼タイプの特殊技で4ゲージ技。
自身のHPを最大HPの半分を反動ダメージとして放つ大技。
命中が95で技が外れても反動は受ける。
パッシブスキルで軽減されるものの反動は痛い。
ジュラルドンが覚えるには教え技が必要。
りゅうのはどうドラゴンタイプの特殊技で3ゲージ技。
追加効果のない通常攻撃。
ジュラルドンが覚えるにはわざレコードが必要。
いわなだれ岩タイプの物理技で全体攻撃の3ゲージ技。
全体攻撃で30%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
ジュラルドンが覚えるにはわざマシンが必要。
勝つしかねえよな!!作中台詞「キバナよ ダンデに 勝つんだろ!?
だったら ここも 勝つしかねえよな!」
ファイナルトーナメントでの最後の1体時の台詞。
自身の急所率を2段階上げ
次のバツグン時の威力を上昇させ
次技の消費ゲージをゼロにして
自身に行動時回復効果を付与する効果。
反面自身の特防が1段階下がると効果が非常に長い(
強力な反面1度しか使えない。
パッシブスキル『反動ダメージ軽減9』
てっていこうせんの反動ダメージを軽減する効果。
最大HPの5%まで反動ダメージが軽減される。
トレーナー技の行動時回復効果で回復が間に合う。
パッシブスキル『登場時攻撃特攻アップ4』
出るだけで攻撃も特攻も4段階上がる効果。
ザシアンの完全上位互換スキルをさらっと・・・
荒れ狂って吹き飛ばす
てっていこうせん
「荒れ狂えよ! オレの パートナー
スタジアムごと やつを 吹き飛ばす!」
キョダイマックス使用時の台詞。
てっていこうせんは先の通りでこちらは反動無し。

キバナ&フライゴン【ガラル】で【ドラゴンタイプ】の《テクニカル》
2人目の専門タイプが皆変わる中、【ドラゴンタイプ】を取り戻した。
フライゴンは常時キバナの手持ち入りしているポケモン
衣装は余所行きだが他2人と比べると華美さは控えめ。
EX衣装はフライゴンの緑と黒に。
チームスキル【季節の装い】の為分類にジムリーダーは付かず。
夏ダイゴと同様装着はしないが【サングラス】が胸元に。
スマホロトム由来の【機械好き】が残った。
たつまきドラゴンタイプの特殊技で2ゲージ技。
全体攻撃で20%で相手を怯み状態にする追加効果がある。
フライゴンが覚えるには第四世代の教え技が必要。
ほのおのうず炎タイプの特殊技で2ゲージ技。
当たった相手をバインド状態にする。
フライゴンが覚えるのはわざマシンが必要。
こちらは剣盾のマシン技で新旧の技が並んだ。
すなあらし岩タイプの変化技で2ゲージ技。
天候を砂嵐にする効果。
スリップダメージよりもパッシブスキルの起動がメイン。
ポケマスでは2回の回数制限が付いている。
フライゴンのレベル技。
キバナは天候パを得意としており、キバナのフライゴンも覚えている。
強さを知らしめる!作中台詞はないが、キバナらしい文言。
自身の特攻を4段階、急所率を2段階上げる。
天候が変化している場合は更に味方全体の
次回バツグン時の威力を上げる効果が付与される。
1度しか使えない効果。
パッシブスキル『天気変化時能力5種上昇』
『天気変化時技ゲージ加速2』
天候が変化している場合に自身が強化される効果。
パッシブスキル『P変化技使用時物理・特殊ブースト1付与G9』
能力上昇とは別枠で『次回技物理・特殊威力ブースト』という枠があり
すなあらしを使った際に味方全体に1段階(+40%)威力を上げる効果。
なお、フライゴン自身は物理技を持っていない。
砂漠の精霊と巻き起こす
ドラゴンレイ
フライゴンは図鑑などで『砂漠の精霊』と呼ばれるポケモン
Bダイマックス技持ちは後半部分が汎用的な扱い。
ダイドラグーン戦闘中1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ダイドラグーンはドラゴンタイプの汎用ダイマックス技。
攻撃後相手全体の攻撃を2段階下げる効果。
ダイバーン戦闘中に1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ダイバーンは炎タイプの汎用ダイマックス技。
攻撃後天候をひざしがつよいにする効果。
ダイウォール戦闘中に1度だけ使えるBダイマックスわざ。
変化技は全てダイウォールに変化する。
本編と異なり、自身のみではなく
味方1人に次回受ける技のダメージを0になる効果を付与する。
(バディーズわざ等の一部攻撃は半減になる)

【ガラル】では四天王制度が採用されず。
【ジムリーダー】たちとトーナメントで【チャンピオン】への挑戦権を争う形に。
一方で【チャンピオン】制度は残っており、ダンデが担当する。

【バトル施設の強者】に関しては失冠後のダンデが担当となり
剣盾には専門のキャラクターが登場しなかった。
ダンデ以外のキャラクターが関わることも無く、少々寂しい構図に。

【四天王】が不在の【ガラル】だが分類が付かないキャラクターが多数存在。
クリア後やDLCでの登場キャラクターも居り、人数は十分。
分類が少ない分のハンデはしっかり埋まっている。

ダンデ&リザードン【ガラル】の【チャンピオン】で【炎タイプ】の《アタッカー》
既存キャラクターのポケモンを敵キャラクターが使用する場合や
タマゴのポケモンをポケマスの【主人公】が使うケースがあったが
原作キャラクター同士ではじめて手持ちポケモンが被った(マジコスレッド)
【ガラル】における無敵の【チャンピオン】
切り札は一貫してリザードンで『リザードンポーズ』が存在する。
EX衣装はリザードンカラー。
チームスキル分類は【チャンピオン】と【バトル施設の強者】の2つ持つキャラクター。
本編では【チャンピオン】失冠後にバトルタワーの管理者となる。
イメージのない【マイペース】が採用されているが
放っておくと迷子になるというキャラ付けの影響。
マントも特徴の1つだが、5個制限に抵触したかチームスキルは付かなかった。
ぼうふう飛行タイプの特殊技で3ゲージ技。
30%で相手を混乱状態にする追加効果がある。
天候が雨だと必中になるが、パッシブスキルにより元より必中。
リザードンが覚えるにはわざレコードが必要。
じしん地面タイプの物理技で3ゲージ技。
全体攻撃で追加効果のない通常攻撃。
リザードンが覚えるにはわざレコードが必要。
れんごく炎タイプの特殊技で4ゲージ技。
当たると相手を必ず火傷状態にする効果。
元々命中50の博打技だが、パッシブスキルで必中に。
リザードンのレベル技。
本気をみせよう!作中台詞「リザードンの 本気を 見せよう!
キョダイマックス タイム!!」
リザードンをキョダイマックスさせる際の台詞。
バディーズわざのカウントを1減らし
攻撃と特攻を2段階、急所率を1段階上げ
次回ゲージ消費を0にし
防御と特防を1段階下げる効果。
強力な反面1度しか使えない。
マスターパッシブスキル『ガラルの先導』
チーム全員の技の威力を上げ、被ダメージを減らす強力なスキル。
チームに【ガラル】のキャラクターが多いほど効果が大きくなる。
パッシブスキル『必中化』
複数採用された命中不安技を一瞬で解消する強スキル。
ジコスレッドよりも技構成が露骨になった。
無敗の王者が決める
だいもんじ
ダンデは【ガラル】における無敗記録更新中の【チャンピオン】
だいもんじはダンデのリザードンが良く覚えている技。
リザードンが覚えるにはわざレコードが必要。

ジコスダンデ&ムゲンダイナ【ガラル】の【バトル施設の強者】で【ドラゴンタイプ】の《アタッカー》
本編で敗北を喫した因縁のムゲンダイナを連れての登場。
ポケマスの人工島に迷い込んだムゲンダイナを保護する形でバディーとなった。
衣装もムゲンダイナをイメージしたダサい衣装に変更。
ホップと同じく伝説のポケモンながら技タイプが1つだけ。
EX衣装は紫色が採用。
チームスキル【マジコス】ながら分類に【バトル施設の強者】が残った。
相変わらず迷子由来の【マイペース】は健在。
ダイマックスほうドラゴンタイプの特殊技で4ゲージ技。
相手チームがバディーズわざ使用済みだと威力が上がる。
ムゲンダイナの専用技でレベル技。
無限大だぜ!作中台詞無しのポケマスオリジナル。
ムゲンダイナが無限大に由来する部分に合わせたか。
バディーズわざのカウントを1つ減らし
自身の特攻を3段階上げ
自身の次のバツグン時の威力を上げ
自身の特防を1段階下げる効果。
カウントを減らす効果を持つが2回使える。
パッシブスキル『BD技時ダメージ防御』
ジコスダンデはマスターバディーズではなくなった。
新搭載のバディーズダイマックスわざを使った後
自身に次回受ける技のダメージを0にする効果を付与する。
(バディーズわざ等の一部攻撃は半減になる)
クライマックスを迎える
ドラゴンレイ
作中台詞「チャンピオン タイムも いよいよ クライマックス だぜ!」
ムゲンダイナと対峙した際の台詞から採用に。
バディーズわざには追加効果を乗せたくない点と
Bダイマックス持ち故か後半部分は汎用的な扱いに。
ムゲンダイビーム戦闘中に1度だけ使えるBダイマックスわざ。
バディーズわざよりも威力が高く、追加効果も強力。
ムゲンダイビームはダイマックス技ではなく通常の攻撃技だが
使用時に専用のムゲンダイマックスの姿で放つ技。
ムゲンダイナの専用技でレベル技。
使用後味方全体のわざゲージを3増やす効果。

ダンデ&バドレックス
(はくばじょうのすがた)
(21シーズン)
【ガラル】の【バトル施設の強者】で【氷タイプ】の《アタッカー》
通常、マジコスに続いて3度目のダンデも限定入手に。
サンタ衣装だが、緑を基調とするデザインに。
冠の雪原における伝説のポケモンであるバドレックスを連れての登場。
ただしダンデは冠の雪原には登場せず、ちょっと不自然な組み合わせ。
EX衣装は赤系統のサンタ衣装に。
チームスキル【季節の装い】ながら【バトル施設の強者】は特殊衣装にも付くスキル。
迷子由来の【マイペース】は3系統全てに付与された(
リザードランス氷タイプの物理技で4ゲージ技。
全体攻撃で追加効果のない通常攻撃ながら
パッシブスキルにより氷状態の追加効果が付与される。
バドレックス(はくばじょうのすがた)の専用技でレベル技。
プレゼントタイム!作中台詞「レッツ チャンピオン タイム!」
ダンデの決め台詞にクリスマスアレンジが加わった。
自身の攻撃と防御を2段階上げる効果。
パッシブスキル『相手に技後こおり付与2』
リザードランスに30%で相手を氷状態にする追加効果を付与する効果。
パッシブスキル『T技後物理ブースト1付与9』
能力上昇とは別枠で『次回物理技威力ブースト』という枠があり
トレーナー技使用後に1段階(+40%)威力が上がる。
プレゼントタイム!の他にクリティカット+とスピーダー+があり
バフを積みながらブーストを貯めるデザイン。
最大10段階(+400%)だが、そこまで貯めるのは難しい。
パッシブスキル『とどめ時攻撃アップ2』
特性しろのいななき(じんばいったい)の再現。
ポケマスでは2段階上昇に強化されている。
王者にふさわしき
アイスインパク
ダンデは【ガラル】のチャンピオンであり
バドレックスは豊穣の王とされるエンペラー(キング)ポケモン
双方にとって王者にふさわしいと言えるだろう。
21シーズンのキャラクターはバディーズわざが汎用的。

ソニア&ワンパチ【ガラル】で【電気タイプ】の《サポート》
オーキド、ルチアに続く作中バトルのないキャラクター。
ただしダンデと同期でジムチャレンジに挑戦しており、設定上はバトルが可能。
バディーズのワンパチは例によって進化未設定ながらバディーズわざが採用に。
剣盾では初期は博士の助手という立ち位置だが
物語の終盤で博士に昇格という経緯があり、ポケマスでもこの設定が採用に。
衣装は助手時代のコートが採用されている。
幼馴染のダンデ、親友のルリナと親交が深く
21年のクリスマスイベントはソニアの目線で描かれた。
EX衣装は博士昇格後の白衣を意識した白コートに。
チームスキル博士キャラクターの為分類無し。
頭の【サングラス】はしっかり採用。
博士キャラクターの共通する【研究者】が付与され
【おとなのおねえさん】も採用に。
たいあたりノーマルタイプの物理技で1ゲージ技。
追加効果のない通常攻撃。
ワンパチのレベル技で基本技。
スパーク電気タイプの物理技で2ゲージ技。
30%で相手を麻痺状態にする追加効果がある。
ワンパチのレベル技。
任しといて!作中台詞無しで《サポート》らしいトレーナー技に。
味方全体の攻撃と防御を2段階上げる効果。
パッシブスキル『被攻撃時素早さ↑G9』
攻撃技を受けた際に味方全体の素早さを1段階上げる効果。
パッシブスキル『回復後場にゲージ加速』
キズぐすり使用後に味方全体をわざゲージ加速状態とする効果。
効果自体は強力だが、回復という行為が受動的なのが難点。
パッシブスキル『攻撃時防御ダウン9』
攻撃成功時の相手の防御を1段階下げる効果。
1ゲージのたいあたりでも発動できるのは心強い。
真実を解き明かす
ワイルドボルト
ソニアはガラルにおける伝説のポケモンの真実を解き明かした。
ワイルドボルトはワンパチが扱える最高威力の電気物理技。
ワンパチのレベル技。

ソニア&アマージョ
スペシャル)
【ガラル】で【草タイプ】の《アタッカー》
マオと被るアマージョだが、色違いで差別化された。
合わせる形でソニアも髪を下ろして女王様スタイルで言動も寄せている。
EX衣装は色違いのアマージョとお揃いのカラーリング。
チームスキルスペシャルな装い】ながら元々分類のないキャラクター。
通常版と異なり【豊富な知識】が採用に。
一方で【おとなのおねえさん】は残った。
衣装が変わってサングラスが消えるのは分かるが
研究者が消えた理由は謎。
はっぱカッター草タイプの物理技。
パッシブスキルにより3ゲージ技として扱う。
全体攻撃で相手の急所に当たりやすい。
アマージョのレベル技。
パワーウィップ草タイプの物理技。
パッシブスキルにより4ゲージ技として扱う。
追加効果のない通常攻撃。
命中面に不安を抱える技。
アマージョのレベル技。
オーホホホホホホ!女王様らしく高笑いがトレーナー技名に。
自身の命中率を2段階、急所率を3段階上げて
能力上昇とは別枠で『次回物理技威力ブースト』という枠があり
自身を1段階(+40%)上昇させる。
1度しか使えないトレーナー技。
パッシブスキル『消費ゲージ↑分威力上昇5』
わざゲージの消費が1ゲージ分増える代わりに威力が1.5倍される。
ジコスレッドやカルネと同じような構成で
シンプルなパワーアタッカーとなった。
パッシブスキル『技ゲージ分威力上昇9』
『技ゲージ分B技威力上昇』
使用時のわざゲージ残量に応じてわざやバディーズわざの威力が上がる。
ゲージ消費が激しいのでそこまで恩恵は受けないが
倍率が高めに設定されている為十分な効果が発揮される。
高笑いで勝利する
グラスインパク
こちらも女王様らしい高笑いが採用。
ボイスが使い回しなので高笑いしないのが残念。
SPコスのキャラクターは後半部分が汎用的な扱い。