シンオウカラーズ

ブログ名の由来はポケモン(DPt)のシンオウ地方とスプラトゥーンのシオカラーズより。

シンオウ地方(北海道)から誰得情報を伝えるポケモンブログ。
旧ブログ名『道オフ・ナウ』

第74回北海道オフ会

昨日は皆さんお疲れ様でした。
諸々の事情で今回は早くにアップせざるを得ない状況です(
結果ダブルバトルがドラハンさんの
シングルバトルは自分が優勝でした。
最近は人数少ないのに揮わなかったんですが
久々にポケモンで手ごたえを残したオフ会となりました(

対戦外以外では・・・今回は二刀流諦めました(
のでソード/シールドなんかの話で盛り上がりました。
現状あまり見えてない状況なので色々と妄想するのが楽しい時期ですね(

ポケモン以外ではやっぱりスマブラSPでしたね。
今回はスピリッツなしの乱闘がメインでした。
アップデートで可能となった複数人でのスピリッツボード挑戦も楽しかったですね。

次回は5月4日の部屋を確保済み。
もうほぼ1か月前に当たるんですね。
キリ良く明日から参加募集開始とする予定なので
是非是非参加をよろしくお願いいたします。

以下パーティとなります。

ダブルバトル(WCS2019 ムーン・シリーズ)
f:id:Travelers:20190331154003j:plain
シングル用にボルトロスを捕ったんですが
ウルトラワープライドのクソさに力尽きました(
何より不思議なのはボルトロスを厳選するだけの筈が
クレセリアを厳選していたという点ですね(

QRレンタルを使うのは前々から決めていたので
数日前から色々見繕っていたんですが
結局目ぼしいのは無く、当日適当に選びました(

構築上はあまり問題点ないんですが
トルネロスが素早さが144と無振りだったのが難点。
要するに初手おいかぜが信条の構築なんですね。
それでもイーブンには持ち込めたので悪くは無かったでしょうか。
そんなこんなで構築主の方ありがとうございました。

シングルバトル(全国シングル)
f:id:Travelers:20190331154045p:plain:w100f:id:Travelers:20190331154038p:plain:w100f:id:Travelers:20180827234230p:plain:w100f:id:Travelers:20190331154041p:plain:w100f:id:Travelers:20170731005452p:plain:w100f:id:Travelers:20190331154035p:plain:w100

ポケモン性別とくせい
わ   ざ
もちもの
オオスバメ
きもったまばくおんぱがむしゃらでんこうせっかおいかぜきあいのタスキ
アブリボン
りんぷんムーンフォースリフレクターひかりのかべねばねばネットひかりのねんど
ニドキング
ちからずくヘドロウェーブだいちのちかられいとうビーム10まんボルトいのちのたま
ボルトロス
ちくでん10まんボルトめざめるパワーちょうはつわるだくみデンキZ
メタグロス
 
クリアボディアイアンヘッドしねんのずつきれいとうパンチバレットパンチメタグロスナイト
ドヒドイデ
さいせいりょくねっとうれいとうビームくろいきりじこさいせいコオリZ
上2体を使いたかったという構築。
実はオオスバメは前回の構築候補でもありました。
ばくおんぱ、ぼうふうの習得に第七世代の特攻上昇もあり
技の威力を活かした特殊アタッカーをこなせるようになりました。
アブリボンは最速のねばねばネット使い。
きあいのタスキを持てないこともあり、両壁使いとなりました。
オオスバメのおいかぜと合わせて中速アタッカーをエース運用する構築となりました。
中速アタッカーといえばいのちのたまニドキング
道オフでもねばねばネットとの組み合わせで優勝実績がありますね。
もう1体は両壁との相性も良い積みアタッカーの霊獣ボルトロス
お膳立てが無くても十分活躍できるポケモンなのが強みですね。
残り2体は相性補完を意識したポケモン
メガ枠が残っていたこともあり、特殊アタッカーが多めなのでメタグロスはすんなり。
最後は受け回しし易いポケモンという事でドヒドイデに。
メガボーマンダが不安な面々なのでコオリZで対抗できるようにしました。
Zくろいきりなら回復も出来るのが強みですね。

対戦会ではアブリボンのお膳立てがしっかり決まった勝ちと
逆にねばねばネットを使われる展開になりましたが
メタグロスクリアボディで効果なしと噛み合う形での勝ち。
構築の相性の良さもあり、優勝することが出来ました。

せっかくの優勝構築ではあるんですが、ニドキング初代VCのゲーム内交換産ということで
シングルレートでは使えないということもあり、QRレンタルは作りません(
(ついでにメタグロスも第六世代配布のダイゴ産でした)
やっぱり構築のポイントは要所要所の使い回しですね(